SSブログ

食べる?食べない?食欲ないとき [健康]

食事と体のエネルギーについてお話ししたいと思います。
病気にかかった時、人は食欲をなくします。
しかしまわりからは、「食べないと元気にならないよ」との声。

実際のところこういう時、どうするのがよいのでしょうか。
私がとある福祉施設で実習していた時の事ですが、その実習中、一度だけ、体調を崩したことがあります。
己の体調管理能力に未熟さを感じた時でした。
私は共同生活をしていた学生に、晩御飯はいらないと伝えました。そうしたところ当時、実習中、同じ学生に「しっかり食べないとダメだろ」といわれました。

実際その時、私の体は体調を元の状態に戻すために、エネルギーを集中させていたと思います。体調が悪いとき、食欲がなくなるメカニズムはこうです。

体調が悪い⇒体を元の状態に戻したい⇒そのためにエネルギーを使う
⇒消化にエネルギーを回したくない⇒脳が食べ物を体に入れないように命令する。
⇒食欲をなくす

人間の体は食べ物が入ると、消化を最優先に活動します。その分、体調をもどすのにエネルギーを使えなくなるのに回復も遅れます。
なので、病気を治そうと思ったなら、体の声に従い、「食べない」事を選択することが科学的には正しいです。
試してみてくれるとうれしいです。


スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。